オルビス(ORBIS) 薬用 クリアローションにアルコールが入っているのか?
オルビス(ORBIS) 薬用 クリアローションはクリアシリーズの中で化粧水にあたります。
さっぱりとして使い心地でニキビや肌荒れを防いでくれる化粧水として人気があります。
ネット上の検索結果を見ているとまだオルビスのクリアローションを使用したことがない方はクリアローションにアルコールが含まれているのか気になる方が多いようです。
このサイトではオルビスのクリアローションにアルコールが使われていないか徹底的に調べてきましたので是非ご覧ください。
クリアローションにアルコールは入っているのか!?
オルビスのクリアローションにはさっぱりタイプとしっとりタイプの2種類があります。
このさっぱりタイプとしっとりタイプでは成分が違うのでそれぞれご紹介します。
さっぱりタイプは私自身も愛用しているのですが・・・アルコールは入っています!
上記の画像のようにアルコール成分であるエタノールが含まれています。
オルビスクリアローションのしっとりタイプにもアルコール成分であるエタノールは使用されています!
さっぱりタイプとしっとりタイプの両方にアルコール(エタノール)は使用されていることが分かりました。
もし、アルコール(エタノール)が入っている化粧水は絶対に使えないという方はオルビスのクリアローションはオススメできないですね。
しかし、ただ何となくアルコールが入っているの嫌だという方はちょっと待ってください!!
エタノールが配合されていることにより様々なメリットがあるんです!
次にエタノールのメリットとデメリットをご紹介します。
アルコール(エタノール)が入っているとどうなの?
化粧水のエタノールには次のようなメリットとデメリットがあります。
- お肌に刺激を感じてしまう
- 乾燥してしまう場合がある
エタノールは蒸発しやすい特徴があります。この蒸発しやすい特徴があるためさっぱりとした爽快感ある使い心地になるのですが人によっては刺激に感じてしまう場合があるようです。
また、皮脂を落としてくれることも期待できるのですが乾燥肌の人は必要な皮脂まで落とされてしまい逆にもっと乾燥してしまう場合もあるようです。
- さっぱり感をあたえてくれる
- スースーとした爽快感がある
- 引き締まる使い心地
- ニキビや肌荒れを防いでくれる
- 防腐剤としての役割がある
エタノールが配合されているとはさっぱりとした爽快感のある使い心地というメリットがあります。オイリーな脂っぽいお肌で悩んでいる方にはさっぱりとした使い心地を与えてくれるエタノールは合うと思います。また、お肌を引き締める効果も期待できるのでキュッとお顔が引き締まる感覚を味わうことができます。
抗菌作用によりニキビや肌荒れを防いでくれることも期待できます。
防腐剤としての役割もありクリアローション自体が微生物や菌からの汚染から守ってくれるので長い間使うことができるのです。
エタノールを使用していない化粧水は逆に強い防腐剤を使っているケースもありますので比較的毒性が低いエタノールを使用しているはメリットの場合もあるようです。
オルビスのクリアローションに関する記事はこちら
オルビスクリアローションの成分について
オルビスクリアローションの使い方や使い心地について